あとりえS試乗会

恒例のあとりえSの試乗会。今年は初めて単独参加となりました。

04年4月24日(土)雪〜晴れ

5時半起きで、早朝に家を出る。試乗会なので板を持っていかないのが楽。大井町乗り換えで東京駅7時前に着。指定券を取って、ゆったりと朝飯。7時半の新幹線、これが速い。一本前の新幹線でも殆ど到着時間が変わらない。9時に長野駅着。
長野駅のキオスクで野沢菜キムチを購入。長電の駅に行こうと思ったら高速バスが出ているとのこと。冬シーズンしか運行していないものと勘違いしていた。高速バスで終点蓮池までノンストップ。蓮池に着く頃には雪がちらついている。春なのに・・・。蓮池からは路線バスで終点硯川。
吉田サンに連絡をとったらクルマが出せないので・・・とリフト券を持ってきてくれたので、そこからはリフトで現地入り。大きな荷物を持ってリフトに乗るのも怖いけど、普通の靴で降りるのはもっと怖い。降車ラインまで足を着いてはならず、着いたら小走りに外側に逃げるようにするのである。

現地到着は11時くらい。新幹線の中では爆睡していたので、身体はすっきり。早速着替えてゲレンデへ。今日は天気もよくないのでBBQは明日ということになったので、すべらなけりゃいけない。

ってことで、頑張って6台をとっかえひっかえ。
matronLTUやられた板昼飯用の板キモチ悪い板
いちばん左のATOMICのmatronって板は「長さ」ではなく「面積」で売ってるのだそうで、152センチという短さなのに安定感抜群、操作性もバッチリで、実は気になる板。

2番目の同じくATOMICのLT11って板。これはごくごく普通の板。滑りやすい。マグネシウムを使ってるとか、使ってないとか。初日は170センチを、二日目に160センチを試してみたが、160センチの方がよかったかな。買うならこれかもね。

3番目のelanの板、こいつにはやられた。中斜面で大回りをやってるときに、悪雪に足をとられ、両方の板がはずれて、ふっとんだ。頭を斜面の下に向けて背中から大の字に投げ出された。全身で受け身を取るような状態だったが、後頭部をしたたか雪面に打ち付けてしまった。幸い、天気が悪かったので厚手の帽子をかぶっていたし、背中のポケットにも大きなモノが入っていなかった(いつもは、電池の予備とかメモ帳、ひどいときには缶ビール、ペットボトルがはいってる)し、周りに人がいなかったし、さらにはそこそこ雪が積もっていてクッション状態になっていたおかげで殆ど無傷。

それでも、しばらくは呆然としてしまいました。朝飯が早かったのに、既に1時を回っていたので腹ごしらえをして体制を立て直すことに。4番目のDYNASTERは長めに借りていてもいい板ということで撰んで貰った板なので、特に感想ナシ。この板で、定番の横手山頂ヒュッテに行き、生ビール、キノコ雲の昼飯。天気も悪かったので、のんびりしてしまった。

子年の会昼食後は「キモチの悪い板」とオーダーして5番目のhartの板。確かモーグル用だったかな? これも感想ナシ。
最後のkneisslも記憶がないなぁ。申し訳ないっす。それよりも、何人かが乗っていたテレマークの板が気になりました。

こんな調子で、試乗が終わるまで滑り続けたんだけど、3台目のクラッシュから後は、2杯の中ジョッキのおかげもあって、板に乗り切れてなかったな。まあ、いいんだけどね。

部屋にはいって風呂入って、横になってると晩飯の放送。ここのパックは晩飯に生ビールが一杯つくのだ。早速乾杯。同じ部屋の方が鍋が上手で旨いすき焼きを食えた。この日は某大学のスキーサークルの合宿が同宿。新人歓迎合宿らしい。昼間もゲレンデでレッスンする風景が見受けられた。彼らにも生ビールがつくのだが、新人は未成年だから・・・ってことなのか、かなりの数のジョッキが手つかず。「もったいねぇな。」とチラチラ見てたら、気づいた一年生らしき女の子が「手をつけてないんで、いかがですか?」って持ってきてくれた。うんうん、おぢさん、喜んでいただくよ。

夜の宴会は日本女子サッカーの五輪出場決定のシーンを観ながら。
スキーの話から、キャバクラで人気にテーブルマジックまで。がメンバーTさんから多数披露される。写真はアップしないけど、OGASAKAのスタッフのこんチャンの顔いじりが楽しかったですな。
そうそう、あとりえSの「S」なんですが、ずっと「スイカ」のSだと聴かされていたんですが、SnowとかSkiとかSportsの「S」なんだそうです。そりゃそうだよな。(ちなみに右上の写真は子年の会、左の写真は年男・年女の会
二日目のBBQということで、明日はドライバーはあんまり飲めないだろうからと、BBQで出すはずの酒をも出てきたけど、おいらは途中から焼酎のお湯割りに変更。多少はオトナの飲み方。1時には就寝。自ら押し入れで熟睡。

4月25日(日)晴れ

昨晩節制したこともあり、朝から快調。ここの朝食は焼きたてのパンが食べ放題。そんでもって、本隊の朝食は和食なんだから、いったい何を喰ったらいいのかしら。いつも悩んで食い過ぎちゃう。でも、きょうはBBQ!!

天気がいいと、試乗会の雰囲気もだいぶ違う。皆さんの帰りも考えて今日は早めにBBQを始めなければならないので、早いうちにとっかえひっかえ滑らなきゃならないのだ。

何故か昨日は一台もSALOMONに乗らなかったので、SALOMON中心に撰んでみる。
まずはdemo09の155センチ、OGASAKAを一台はさんで、demo10の175センチ、demo10の160センチ。自分にはdemo09がぴったり来るような感じがしました。
さて、10:45。BBQ主任としてのお仕事である。あとりえのスタッフを手伝って炭熾し。バーナーを使って火がついた炭をウチワでバタバタとあおいで火を増やしていく。適度の風もあり、順調に6つのコンロに炭を熾していく。

肉、野菜は別のスタッフ。生ビールサーバーは吉田サン。参加して4年目かなぁ、だいぶ段取りが判ってきた。炭を熾しながら生ビールの味見したり・・・。で、12時前にはBBQ開始!!
ロース、カルビ、ハツ、タン。タレや塩で喰うのだ。生ビール、ワイン。天気が最高の味付け。
おいらは野沢菜キムチを持ち込みましたが、あっと言う間になくなったですね。一般のお客さんは滑りが中心だから、出たり、入ったり。そのたびに「正しいBBQの食べ方」をお伝えするのだ。

このBBQ参加費、ツアー代には入ってることになってるが、完全にあとりえSの持ち出しなんだそうな。そりゃそうだ、1泊2食リフト券と生ビールがついて、試乗までして16500円なんだから。お店の意気に応えて・・・っていったら、本来板を注文しなけりゃいけないんだろうけど、そうもいかないおいらとしては、せめてBBQの現場での準備・撤収をお手伝いさせて頂こう。

一段落したところで、昨日気になったATOMICのLTUの160センチ、昨日いちばんに履いた152センチの板を履いてみる。結局、おいらは何でもいいのかもしれない(笑)

帰りは横浜に住む、あとりえSのスタッフの方のクルマに同乗させて頂く。17:45横手山発。志賀〜草津ルート経由渋川伊香保から関越。練馬から環八。21:25拙宅着。約3時間半。事故渋滞の表示があったが問題なし。

【データ】

滑走日 :04年4月24〜25日(シーズン通算滑走日数28日)
ゲレンデ:志賀・横手山
ゲレ食 :

【おこづかい帳】

ツアー費 :16、500円(1泊2食、リフト代、試乗会・BBQ参加)
交通費  :10,500円(150+7550+1800+1000)
計    27,000円


シーズン累計:463,990円

自宅〜集合場所への交通費、昼食代は、昨年、算入しまししたが、今年はやめました。


スキーのページに戻る

ぴなのほめぱげへ